スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
あけましておめでとうございます。オーウェンでございます。今年もよろしくお願いします。
さて今日は大河ドラマ『軍師官兵衛』初回放送日でした。
私、小中学校時代はなかなかの歴史好きで(今も好きですが)どれくらい好きかというと中学で「日本史」はマスターしたと思って、高校では世界史を選択したぐらいなんですよ。(もちろんマスターしてませんでした)あとは僕オーウェンだし。
そんな僕が一番好きな戦国武将は『黒田官兵衛』なんです!
何故かというとですね、簡単にいうとやはり『戦国最強のNo.2』ってところですよね。かっけー
だから大河が黒田官兵衛に決まったというニュースを聞いた時はめっちゃびっくりしたし、興奮しました。
だって去年が「八重の桜」(福島)で一昨年は「平清盛」ですよ。男は兵庫県2回連続なんですよ!
結構大河の招致って大変だと思うんですがね。やはり切羽詰まってる感がしますね。
まぁ一番好きだしそりゃあ今回の大河は初回から最終回まで見ようと決めたのであります。
で初回の感想なんですが…
まぁまぁじゃないでしょうか笑
正直今日だけのでは面白いかどうか判断出来ませんね
ただ最近大河って視聴率が悪いって言われてるじゃないですか
なのでキャストはかなり置きに来てる(ベタな)感じがするんですよね
特に信長、秀吉あたりは。秀吉なんて大河で主役張ってた時の竹中直人が再登場ですし、手堅いキャスト多めです
別にこれを悪いと言ってるわけではなくてNHKの今回は外せない感がすごくて逆に楽しみですね。来週以降ももちろんみます
今日は実家から帰りまして朝に東京に着いたので「新•午前10時の映画祭」に行きまして『カサブランカ』を見てきました。
「君の瞳に乾杯」ってやつですね。
普通のメロドラマかと思ってたんですが、色々歴史的なことや「カサブランカ」の地理的なことも絡みつつで、名作に対して失礼なんですが結構面白かったです。
そりゃ今見ても面白いからこそ名画なんですが。
やっぱり雰囲気が良いですね。ラストやテーマ?は僕が作りたいと思っている映画に通じていて参考になりましたね。
そして何故今ブログを更新したかというと今日から10日間ぐらい課題地獄が待っているという。
正直正月も結構課題しててあんまり休めませんでしたしね。
課題の終わりというか始め方も見えないんですが、終わったら今度はテストというね。
なのでブログはあんまり更新しないと思いますが、誰も見てないからいいか
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください